・目測式カメラ
今まで製作していた折りたたみ式カメラを捨て、Voigtlander社の意気込みが感じられる最初に製作した固定鏡胴小型カメラ。
VITO Bのカメラは、Voigtlander社が当時製作していた折りたたみ式カメラを捨て、Voigtlander社の最初に製作した固定鏡胴カメらです。コンパクトと堅牢さを持ち合わせたカメラ。また、コンパクトでありながらデザインも秀逸で、特筆するべき事はこのカメラの堅牢さは当時のどのカメラよりも優れている事です。
ペトリ ハーフ:トリガー式巻き上げ、ハーフサイズの目測式でありながら、しっかりと作られたマニュアルカメラ。
ハーフサイズのマニュアルカメラ。距離計はなく、目測式。露出計も付いていない。巻き上げはレンズの斜め下部に付いているトリガー式である。シャッターは自社製のカーペルS。ブライフレーム付きのファインダーはペトリ特有の一目でわかる緑色。ハーフサイズ判カメラなので撮影枚数は通常の2倍の枚数が撮影でき、ファインダーは縦型のフレーム。
アルティックス Ⅲ:目測式 35mmスクエアフォーマットのカメラ。
小型・軽量で、レンズ交換を行うことができる35mmスクエアサイズ判・レンズシャッター式カメラ。このカメラはフィルム巻き上げと、シャッターチャージは関連しておらず1作動式にはなっていない、とてもシンプルなカメラ。
目測式カメラ